-マグナリゾート ドクターズコラム-
食べ過ぎ、飲み過ぎ!そんなときのリセット方法
Doctors Column ドクターズコラム
食べ過ぎ、飲み過ぎ!そんなときのリセット方法
マグナリゾートクラブドクター
くりた内科クリニック 栗田 章由 先生
今年は秋が短く急に寒くなり季節の変化に体がついて行かず体調を崩す会員の皆さんは多いのではないでしょうか?そんなときは規則正しい生活や睡眠、適度な運動、また栄養のバランスがとれた食事がいいかと思います。しかしながら年末年始はおいしい食事も多くクリスマスや忘年会や新年会などアルコールを摂取する機会も増えるかと思います。すなわち食べ過ぎたり、飲み過ぎたりする傾向にあるかと思います。毎日マグナリゾートでバランスのいい食事をとったり運動施設を利用できればいいですがそんなわけにもいかないかでしょう。
もし暴飲暴食をしてしまったらどのようにしたらよいのでしょうか。みなさんはどのようにされていますか?自己流のリセット方法もある会員さんもいらっしゃるかと思いますが一番してはいけないことは食べ過ぎた次の日に食事をしないことです!食事を抜くことで食べた糖分や脂肪分が体に残ってしまい太りやすくなってしまいます。よって食べ過ぎたり飲み過ぎたりした次の日も朝、昼、夕と食事をしっかりとった方がリセットしやすくなります。結論から言うとやはりバランスのよい食事が一番大切です。またアルコールを飲み過ぎた後のリセットには約2~3日間かかると言われています。飲み過ぎた場合、2日間はアルコールを控えて休肝日をつくりましょう。カフェインの少ない水分を2L程度飲むのもよいかと思います。このように年末年始に暴飲暴食をしてしまったら体のリセットしていき自分の健康管理をしていきましょう。
栗田 章由 先生 プロフィール 【所属学会】 日本内科学会 日本循環器学会 日本糖尿病学会 【資格】 ・博士(医学)学位取得(2011年) ・日本内科学会認定医(2012年9月~現在) ・日本内科学会指導医(2016年6月~2017年10月) ・日本循環器学会専門医(2013年4月~現在) ・日本循環器学会東海支部本支部評議員(2016年7月~2019年12月) ・日本インターベンション学会認定医(2012年3月~2017年6月) |